Message From President
代表メッセージ
“If you can dream it you can do it” — Walt D.

代表取締役 社長
Ms. Luu Thi Ngoc
(リュー ティー ゴク)
「パートナーズプラス」。この社名は私たちの会社とパトナーズとして出会った方々に何らかのプラスをもたらしたいとの願いに由来して名づけられました。「何らかのプラス」それは「感謝の発露」にほかなりません。
私はベトナム戦争終戦の年にハノイに生まれ、日本への関心からハノイ大学日本語学科で学び、その後日本国の援助を頂いて、大阪大学経済学部へ留学いたしました。フランスでの学びを経て、ベトナム企業の日本支社長として、日本企業とベトナム政府や大手企業、各自治体、教育機関などとの間の大規模案件に携わりながら、日本企業のベトナム進出をサポートしてまいりました。この間私は多くの方々と出会い学び教えられ、またその方々の暖かな支援を受けてまいりました。
私をはぐくみ育ててくれたベトナム、そして多大なご支援をくださった日本の方々に感謝し、・・・何らかのプラスをもたらしたい・・・との願いを込めて創業したのが「パートナーズプラス」なのです。日本の優れた技術、ノウハウ、商品をベトナムにもたらし、またベトナムの資源、労力等を日本にもたらし、日越の架け橋として両国の発展に貢献したく願っております。新しい出会いを求め、感謝をもってプラスを目指し邁進してまいります。皆様のご支援・ご指導をお願い申し上げます。
1975年
1993年
1995年
1996年
1998年
2001年
2004年
2006年
2012年
Profile
社長プロフィール
ベトナムにて生まれる(現在も国籍はベトナム)
ハノイ大学日本語学科に入学
日本へ留学。大阪外国語大学にて日本語・日本文化を専攻
ベトナムへ帰国、ベトナムの日本大手商社にて、工業団地の建設案件に1年半携わる
大手製造メーカーにて品質管理・環境マネジメントに3年間従事
日本へ再留学、大阪大学経済経営学科に入学
大阪大学とパリ商科大学(ESCP-EAP)の交換留学制度でフランスへ留学。
MBAコースを履修する傍ら、大手アメリカメーカーにて環境マネジメントを担当
ベトナム大手企業の日本支社に、社長として就任、6年勤務
株式会社パートナーズプラス 設立

-Company Philosophy-
経営理念
"顧客の満足" および "社会への貢献"